2014年08月18日
ふるさと霧島夏祭り 2014
みなさん、こんにちは
なつきです\(^o^)/
8月16日予定通り
ふるさと霧島夏祭り開催されました!
心配していた雨雲も
霧島の会場を避けるようにして
動いてくれました。
前日のてるてる坊主のおかげかな?
御来賓の皆様、並び関係者の皆様
会場にお越しくださった皆様
出演者の皆様
ご協力いただいた商店街や地域の皆様
当日ボランティア、清掃ボランティアに
参加してくださった方々
4月の話し合いから準備をして
くださったスタッフの方々
皆様のおかげで今年もまた
盛大なお祭りを成功させる
ことができました。
また、来年に繋げることができます。
ありがとうございました。
今年の花火も凄かったですね。
感動しました。

2014年08月15日
天気祭り
みなさん、こんばんはー
なつきです\(^o^)/
いよいよ明日です!
ふるさと霧島夏祭りっ
明日のために4月からずーっと
準備を重ねてきました。
協力してくださったみなさま
ありがとうございます。
色々な方からの応援とご協力を
いただいていますので、
明日雨がふってもらっちゃー
困るんですーっ
って事で!
本日、19時より峠さんにて
天気祭り開催されましたー!
ごめんなさい。まともな写真が
一枚もなくて…(笑)
そこらへんは大人の方に任せます!
とりあえず、副実行委員長の
夢託さんの言っていた通り
明日、晴れてほしいなんて
贅沢は言いません。曇りでいいから!
雷様、泣くのは少し
我慢してください。
さて、みなさん。
今日はしっかりてるてる坊主
にお願いして寝るんですよー?

2014年08月13日
あとちょっと
おはようございますっ
みなさん夏は楽しんでますか?
お祭りまであと少しっ\(^_^)/
昨日は祭前最後の実行委員会がありました
当日の流れなどを聞いて
いよいよだなとわくわくしています!
当日晴れるといいですね★
さーてっ御盆休み楽しみましょー

みなさん夏は楽しんでますか?
お祭りまであと少しっ\(^_^)/
昨日は祭前最後の実行委員会がありました
当日の流れなどを聞いて
いよいよだなとわくわくしています!
当日晴れるといいですね★
さーてっ御盆休み楽しみましょー

Posted by sarutahiko at
08:21
│Comments(0)
2014年08月09日
過去最高の協賛金
みなさんこんばんは、サルタヒコです(-^o^-)/
いよいよふるさと霧島夏まつりまであと1週間となりました。
それにしても今回の台風11号、いろいろな場所に影響を及ぼしていますね…(≧д≦)
同じ霧島市の福山夏祭りは早々に延期を発表せざる得なく8月26日火曜日に花火を打ち上げることに決まったようです。
祭りの日のために数か月前から準備をしてきた実行委員の皆さんの無念の思い、痛いほどわかります||(-_-||)||||
是非延期になった26日が素晴らしい天気で花火が打ち上げられることをお祈りいたします。
そして、我々のふるさと霧島夏まつりも天気良くなってほしいなぁ。ウェザーニュースでは曇りのち雨ってなってました…(≧◇≦)
しかし気象庁のほうでは曇りってなってましたので、とりあえず今回は気象庁を信じます。頼んますよm(__)m
さて、タイトルにもあります、『過去最高の協賛金』ですが、我々の祭りは霧島市でも田舎のほうの霧島町なので企業も少なく、今までの最高金額は昨年の234万円でしたが、なんと今年は245万5千円もいただけたんです\(*^ヮ^*)/
商工会青年部の部員達を筆頭に実行委員長のなつきちゃん、なつきちゃんの同級生のみなさん、青年部OB会の先輩方、市役所の有志の方々、大川排球みなさん忙しい中、頭を下げて集めてきてくださり本当にご苦労様でした。
Tシャツのほうも順調に販売できて、売上金も100万円を突破しました\(*^ヮ^*)/
今年も小さいながらも某政党に負けないくらいのバラマキ政策で来てくださったお客様に喜んでいただきたいと思います。
バラマキって何なのって聞こえてきそうなので説明しちゃいますね(^_^)v
その1…霧島検定クイズの賞品は1位に黒い宝石と言われる霧島高原ロイヤルポークの黒豚1頭分のお肉です。凄いでしょ~(@^▽^@)
2位には旅行クーポン券3万円分、3位には霧島焼酎セット(万膳庵・万膳・霧島連山)、4位~7位まではふきのとう特産品セットです。
その2…抽選会もすごいんです。特等は52型のフルハイビジョン液晶テレビ、1等は電動自転車、2等はレイコップを2本、3等にはニンテンドー3DSを3本、その他防災セットや地元のお野菜セット、入湯霧札など準備しています。
その3…そしてすっかり定着してきた最後に行われる振舞い餅ですが、縁起の良い紅白餅を5万円分、現金を小銭で7万円分、お菓子を2万円分、そして協賛としていただいたお食事無料券やオイル交換券、入浴券、食パン、ジャム、お豆腐、ビール無料券などなど総額40万円分を一挙にばら撒いちゃうんですよ~ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ
抽選会で外れた方も必ず何か持って帰れるので最後の最後まで現場に残っていただき、最後の3本締めまでおこなってほしいですね。
4月に立ち上げた実行委員会もいよいよ残すところあと1週間。皆さんも素晴らしい天気になるように祈っててくださいね(゜-^*)/
いよいよふるさと霧島夏まつりまであと1週間となりました。
それにしても今回の台風11号、いろいろな場所に影響を及ぼしていますね…(≧д≦)
同じ霧島市の福山夏祭りは早々に延期を発表せざる得なく8月26日火曜日に花火を打ち上げることに決まったようです。
祭りの日のために数か月前から準備をしてきた実行委員の皆さんの無念の思い、痛いほどわかります||(-_-||)||||
是非延期になった26日が素晴らしい天気で花火が打ち上げられることをお祈りいたします。
そして、我々のふるさと霧島夏まつりも天気良くなってほしいなぁ。ウェザーニュースでは曇りのち雨ってなってました…(≧◇≦)
しかし気象庁のほうでは曇りってなってましたので、とりあえず今回は気象庁を信じます。頼んますよm(__)m
さて、タイトルにもあります、『過去最高の協賛金』ですが、我々の祭りは霧島市でも田舎のほうの霧島町なので企業も少なく、今までの最高金額は昨年の234万円でしたが、なんと今年は245万5千円もいただけたんです\(*^ヮ^*)/
商工会青年部の部員達を筆頭に実行委員長のなつきちゃん、なつきちゃんの同級生のみなさん、青年部OB会の先輩方、市役所の有志の方々、大川排球みなさん忙しい中、頭を下げて集めてきてくださり本当にご苦労様でした。
Tシャツのほうも順調に販売できて、売上金も100万円を突破しました\(*^ヮ^*)/
今年も小さいながらも某政党に負けないくらいのバラマキ政策で来てくださったお客様に喜んでいただきたいと思います。
バラマキって何なのって聞こえてきそうなので説明しちゃいますね(^_^)v
その1…霧島検定クイズの賞品は1位に黒い宝石と言われる霧島高原ロイヤルポークの黒豚1頭分のお肉です。凄いでしょ~(@^▽^@)
2位には旅行クーポン券3万円分、3位には霧島焼酎セット(万膳庵・万膳・霧島連山)、4位~7位まではふきのとう特産品セットです。
その2…抽選会もすごいんです。特等は52型のフルハイビジョン液晶テレビ、1等は電動自転車、2等はレイコップを2本、3等にはニンテンドー3DSを3本、その他防災セットや地元のお野菜セット、入湯霧札など準備しています。
その3…そしてすっかり定着してきた最後に行われる振舞い餅ですが、縁起の良い紅白餅を5万円分、現金を小銭で7万円分、お菓子を2万円分、そして協賛としていただいたお食事無料券やオイル交換券、入浴券、食パン、ジャム、お豆腐、ビール無料券などなど総額40万円分を一挙にばら撒いちゃうんですよ~ヾ(^^ゞ))..(シ^^)ツ
抽選会で外れた方も必ず何か持って帰れるので最後の最後まで現場に残っていただき、最後の3本締めまでおこなってほしいですね。
4月に立ち上げた実行委員会もいよいよ残すところあと1週間。皆さんも素晴らしい天気になるように祈っててくださいね(゜-^*)/
2014年08月07日
七夕
みなさんこんにちは。たまりです。
本日は、先日のブログで書かせていただきました七夕です。
本日の朝に間に合うように、昨夜に息子と爺ちゃんが用意してくれた竹に七夕の飾り付をしました。飾りを作成していた部屋では結構飾りの量も多く感じたのですが、いざ竹に結んでみたら少ししかない感じでした。
でも竹の長さが10m近くあったので、星に願いはきっと届くんじゃないかと思いました。

会社に着いてからも事務員が用意してくれた七夕飾りをたてましたよ。

もちろん祭りの安全と、開催日の天気も短冊にかきました~
祭りまであと少しです。実行委員会の全員でキバっていきましょう
本日は、先日のブログで書かせていただきました七夕です。
本日の朝に間に合うように、昨夜に息子と爺ちゃんが用意してくれた竹に七夕の飾り付をしました。飾りを作成していた部屋では結構飾りの量も多く感じたのですが、いざ竹に結んでみたら少ししかない感じでした。
でも竹の長さが10m近くあったので、星に願いはきっと届くんじゃないかと思いました。

会社に着いてからも事務員が用意してくれた七夕飾りをたてましたよ。

もちろん祭りの安全と、開催日の天気も短冊にかきました~
祭りまであと少しです。実行委員会の全員でキバっていきましょう