2015年05月31日
夏祭りTシャツ決定!!
みなさん、こんばんはサルちゃんです(^O^)/
今年もふるさと霧島夏まつりではオリジナルTシャツを作成することになりました。
今年もタラデザイン専門学校の生徒さんたちにお願いをして出品していただきました。更に卒業生のプロにもお願いをしちゃいました(*^o^*)>
栄えある最優秀賞は・・・・・・・保 沙歩さんに決定しました~パチパチパチパチ!!

応募では黒Tシャツに白抜きだったんですが、みなさんの意見を元に中の色は黄色にさせていただきました。
かっこいいですね~。龍をあしらったような感じで斜めに逆鉾が描かれていますね。素晴らしい!!
今回はTシャツを2色とポロシャツも作成することになりました。

白地に青もかっこいいですね!
更にポロシャツです。

Tシャツで黒を採用しているのでポロシャツでは紺色で作成させていただきたいと思います。
次に優秀賞の紹介です。
タラデザイン専門学校の卒業生でイラストのお仕事をされている覇島くんです。かわいらしいTシャツを考えてくださいましたよ。

ライトイエローに緑で仕上げてみました。

こちらはライトピンクにホットピンクで仕上げました。かわいらしいので女性に購入していただきたいですね。もちろん男性も待ってますよ。

ポロシャツは黒に白で仕上げました。
次にタオルです。

タオルは白地に緑で仕上げています。今回はかわいらしくということでタオルについては優秀賞の作品から作らせていただきました。
そして今年はタオルハンカチも作成しますよ。

霧島市の旧1市6町の特徴を生かして作成しました。かわいらしいタオルハンカチですので是非購入いただきたいと思います。
金額ですが、Tシャツは2,000円、ポロシャツは2,500円、タオルは1,000円、タオルハンカチは500円です。
例年のごとく1,000円お買い上げごとに抽選券を1枚ずつ差し上げることになっているので是非是非たくさんのご購入をお願いいたします。
皆さんの協力で抽選会の豪華賞品を買うことができます。なんといっても今年の記念賞品はマッサージチェアーですので楽しみにしていてくださいね。
実行委員会一同盛り上げるべく作業分担して頑張っております。8月15日は是非旧霧島町の霧島運動場にきて下さいね。
今日もきてくれてありがと~(-^o^-)/~~~~
今年もふるさと霧島夏まつりではオリジナルTシャツを作成することになりました。
今年もタラデザイン専門学校の生徒さんたちにお願いをして出品していただきました。更に卒業生のプロにもお願いをしちゃいました(*^o^*)>
栄えある最優秀賞は・・・・・・・保 沙歩さんに決定しました~パチパチパチパチ!!

応募では黒Tシャツに白抜きだったんですが、みなさんの意見を元に中の色は黄色にさせていただきました。
かっこいいですね~。龍をあしらったような感じで斜めに逆鉾が描かれていますね。素晴らしい!!
今回はTシャツを2色とポロシャツも作成することになりました。

白地に青もかっこいいですね!
更にポロシャツです。

Tシャツで黒を採用しているのでポロシャツでは紺色で作成させていただきたいと思います。
次に優秀賞の紹介です。
タラデザイン専門学校の卒業生でイラストのお仕事をされている覇島くんです。かわいらしいTシャツを考えてくださいましたよ。

ライトイエローに緑で仕上げてみました。

こちらはライトピンクにホットピンクで仕上げました。かわいらしいので女性に購入していただきたいですね。もちろん男性も待ってますよ。

ポロシャツは黒に白で仕上げました。
次にタオルです。

タオルは白地に緑で仕上げています。今回はかわいらしくということでタオルについては優秀賞の作品から作らせていただきました。
そして今年はタオルハンカチも作成しますよ。

霧島市の旧1市6町の特徴を生かして作成しました。かわいらしいタオルハンカチですので是非購入いただきたいと思います。
金額ですが、Tシャツは2,000円、ポロシャツは2,500円、タオルは1,000円、タオルハンカチは500円です。
例年のごとく1,000円お買い上げごとに抽選券を1枚ずつ差し上げることになっているので是非是非たくさんのご購入をお願いいたします。
皆さんの協力で抽選会の豪華賞品を買うことができます。なんといっても今年の記念賞品はマッサージチェアーですので楽しみにしていてくださいね。
実行委員会一同盛り上げるべく作業分担して頑張っております。8月15日は是非旧霧島町の霧島運動場にきて下さいね。
今日もきてくれてありがと~(-^o^-)/~~~~
2015年05月29日
今年の特典☆
みなさん、こんばんわ
金曜日担当の松坂牛です。
最近晴天もつづき、今年もまた
夏がやってきますね\(^o^)/
40周年記念 夏祭りに向けて
着々と話し合いも進んでいます♪
さて、今日は記念すべき
40周年記念夏祭りの☆特典☆
についてです~~\(^o^)/
まず!
①祭り開始から40分間、なんと
ビール、ソフトドリンクが
無料で‼飲み放題です
みなさんご都合のつく方は
ぜひぜひ参加をお待ちしております(^o^)
そして
②毎年お馴染みの抽選会!
賞品に、なんとマッサージチェア♪「一台」
みなさん気合いをいれて
抽選番号をお聞きください(^o^)
などなど!
花火も去年よりも、より
綺麗なものにグレードupする予定です♪
今年も夏祭りが、みなさんにとって
心に残るものとなるよう
実行委員会・地域の方々と協力して
素晴らしい一日を届けられるよう
頑張って参ります(^o^)
ではでは、まとまりのない
文章になってしまいましたが
また来週更新いたします♪
お疲れ様でした!
金曜日担当の松坂牛です。
最近晴天もつづき、今年もまた
夏がやってきますね\(^o^)/
40周年記念 夏祭りに向けて
着々と話し合いも進んでいます♪
さて、今日は記念すべき
40周年記念夏祭りの☆特典☆
についてです~~\(^o^)/
まず!
①祭り開始から40分間、なんと
ビール、ソフトドリンクが
無料で‼飲み放題です
みなさんご都合のつく方は
ぜひぜひ参加をお待ちしております(^o^)
そして
②毎年お馴染みの抽選会!
賞品に、なんとマッサージチェア♪「一台」
みなさん気合いをいれて
抽選番号をお聞きください(^o^)
などなど!
花火も去年よりも、より
綺麗なものにグレードupする予定です♪
今年も夏祭りが、みなさんにとって
心に残るものとなるよう
実行委員会・地域の方々と協力して
素晴らしい一日を届けられるよう
頑張って参ります(^o^)
ではでは、まとまりのない
文章になってしまいましたが
また来週更新いたします♪
お疲れ様でした!
Posted by sarutahiko at
21:56
│Comments(0)
2015年05月26日
第4回実行委員会
こんばんは、なつきです*\(^o^)/*
今日は、第4回夏祭り実行委員会です
今日は、Tシャツのデザインの話し合い!
今年もたくさんのデザイン案がありました
かわいいものからかっこいいものが
たーーーーーっくさんっ!!
Tシャツが出来上がるのが楽しみです♡

2015年05月24日
林農水大臣、未来は豊かになりますね
みなさん、お久しぶりです。管理人のサルちゃんです。
早いもので5月も最終週になってしまいました。
今年も実行委員会の中の広報宣伝部の方がこのブログの更新を行うことになりました。
自分は企画部なんですが管理人と言うことで日曜日担当になりました。
忙しい中ではありますがみんなで祭りを盛り上げていこうと思いますp(・∩・)q
さて、タイトルにある『林農水大臣の未来が豊かになる』ですが、なんなんだ~???って思われるでしょう。
実は今日、5月24日午前10時過ぎに林農水大臣と地元の小里代議士が『霧島神水峡』に来られました。
この霧島神水峡は我々夏祭り実行委員会が検定クイズやきりしま知得本で周知し、地元で協議会が立ち上がり安心に安全に歩ける遊歩道を作っていただくように陳情し、今年の3月に開通した場所なんです。
片道約800m程を25分程度で説明をしながらご一緒させていただきました。

まずは神水峡の渓谷をみていただきました。

次に神水峡の目玉の柱状節理を見ていただきました。

林大臣のビックリの柱状節理でした。

こちらが下流側にある砂防ダムで、落差があることから人工滝って言われています。
夏祭りが基になって素晴らしい遊歩道ができたということに林大臣も素晴らしい活動ですねって褒めてくださいました\(o^▽^o)/
そして一番下流側に設置しているニニギちゃまの木彫りの人形のお腹を触ってお願いされていましたよ。

なぜお腹を触っているかと言いますと・・・

ここに書かれているように清い心でニニギちゃまのお腹をさわってお願いすると未来が豊かになると言われているからなんですね~。
きっと良いことが続くはずですよ~(-^o^-)
ちなみに反対側のほうにはサルちゃんがいるんです。

サルちゃんの木彫りの人形です。サルちゃんはお鼻をさわると・・・

清い心でサルちゃんのお鼻をさわってお願いすると未来が開けると言われているんです。
みなさんも是非霧島神水峡の遊歩道に来てくださいね。そしてニニギちゃまとサルちゃんに触れて清い心でお願いしてみてくださいね。
今日も当ブログにきて下さってあありがとうございました(* ̄▽ ̄)ノ~~~
早いもので5月も最終週になってしまいました。
今年も実行委員会の中の広報宣伝部の方がこのブログの更新を行うことになりました。
自分は企画部なんですが管理人と言うことで日曜日担当になりました。
忙しい中ではありますがみんなで祭りを盛り上げていこうと思いますp(・∩・)q
さて、タイトルにある『林農水大臣の未来が豊かになる』ですが、なんなんだ~???って思われるでしょう。
実は今日、5月24日午前10時過ぎに林農水大臣と地元の小里代議士が『霧島神水峡』に来られました。
この霧島神水峡は我々夏祭り実行委員会が検定クイズやきりしま知得本で周知し、地元で協議会が立ち上がり安心に安全に歩ける遊歩道を作っていただくように陳情し、今年の3月に開通した場所なんです。
片道約800m程を25分程度で説明をしながらご一緒させていただきました。

まずは神水峡の渓谷をみていただきました。

次に神水峡の目玉の柱状節理を見ていただきました。

林大臣のビックリの柱状節理でした。

こちらが下流側にある砂防ダムで、落差があることから人工滝って言われています。
夏祭りが基になって素晴らしい遊歩道ができたということに林大臣も素晴らしい活動ですねって褒めてくださいました\(o^▽^o)/
そして一番下流側に設置しているニニギちゃまの木彫りの人形のお腹を触ってお願いされていましたよ。

なぜお腹を触っているかと言いますと・・・

ここに書かれているように清い心でニニギちゃまのお腹をさわってお願いすると未来が豊かになると言われているからなんですね~。
きっと良いことが続くはずですよ~(-^o^-)
ちなみに反対側のほうにはサルちゃんがいるんです。

サルちゃんの木彫りの人形です。サルちゃんはお鼻をさわると・・・

清い心でサルちゃんのお鼻をさわってお願いすると未来が開けると言われているんです。
みなさんも是非霧島神水峡の遊歩道に来てくださいね。そしてニニギちゃまとサルちゃんに触れて清い心でお願いしてみてくださいね。
今日も当ブログにきて下さってあありがとうございました(* ̄▽ ̄)ノ~~~
2015年05月18日
5月18日の記事
こんにちわ⭐️
月曜日担当 茉由です
今年も去年に引き続き
夏祭り実行委員がんばりますっ
今年は更にパワーアップして
楽しい祭りになること間違いなしでしょう(^^)
先日地元の慰労会に参加させていただき
刺激を受けましたっ
改めて霧島最高って思いました
短いですがこのへんで(^^)/~~~
1週間がんばりましょ⭐️
月曜日担当 茉由です
今年も去年に引き続き
夏祭り実行委員がんばりますっ
今年は更にパワーアップして
楽しい祭りになること間違いなしでしょう(^^)
先日地元の慰労会に参加させていただき
刺激を受けましたっ
改めて霧島最高って思いました
短いですがこのへんで(^^)/~~~
1週間がんばりましょ⭐️
Posted by sarutahiko at
12:57
│Comments(0)