2012年01月08日

霧島市消防出初式&新年会

みなさん、こんばんは(^∀^)ゝ

今日もいい天気でしたね、正月明けの3連休と言うことで、霧島の県道60号線も車の往来が激しかったです。

正月3が日が少なかったのも、今回の3連休で行っちゃえ~ってところだったんでしょうかf^_^;

さて、タイトルにもあります、霧島市の消防出初式&新年会が1月6日金曜日に行なわれました。

霧島市消防出初式&新年会

合併前は各市町で行なわれていたんですが、合併後は霧島市役所本庁のお祭り広場で行なわれています。

今回は本庁前から国分駅の前を通って1周しました。その後は入場・点検・そして操方訓練のお披露目をしました

霧島市消防出初式&新年会

選手の皆さんは気合入りまくりで頑張っていましたよ

霧島市消防出初式&新年会

『操作はじめ』の合図から的を倒すまでの時間を競い合います。

霧島市消防出初式&新年会

霧島市では特に溝辺町が強いんです。早いですよ~( ̄  ̄) (_ _)

霧島市消防出初式&新年会

その後はみんなで一斉放水が行なわれ、終わり次第市民会館で表彰式が行なわれました。

霧島市消防出初式&新年会

前田市長より表彰や感謝状が贈られましたよ。

そして表彰も終わり、各地区に分かれて夜は楽しい??新年会が行なわれました。

霧島市消防出初式&新年会

霧島地区は上から霧島分団・田口分団・中央分団・永水分団と4つの分団から構成されています。
その霧島地区は新燃岳から4km程にある霧島ハイツで行なわれました。
昨年は新燃岳の影響で大変だったと聞いているので、今年はいい一年になってほしいものですね。

霧島市消防出初式&新年会

美味しそうな料理が沢山並んでました。これでまた太っちゃう(;^.^A

忘年会でマルマルモリモリになってきてましたが、新年会でも更にマルマルモリモリになりそうです||(-_-||)||||

みなさんも暴飲暴食には注意してくださいね。

今日も読んでくれてありがとうございました(-^o^-)/~~~~



同じカテゴリー(ボランティア)の記事画像
錦江湾クリーンアップ作戦
子供の日は奉仕作業&BBQ
商工会の日奉仕作業
消防訓練
桂内田植え
奉仕作業&BBQ初夏の陣
同じカテゴリー(ボランティア)の記事
 錦江湾クリーンアップ作戦 (2014-07-06 00:01)
 子供の日は奉仕作業&BBQ (2013-05-07 00:03)
 商工会の日奉仕作業 (2012-06-11 08:10)
 消防訓練 (2011-11-06 10:26)
 桂内田植え (2011-06-30 08:15)
 奉仕作業&BBQ初夏の陣 (2011-05-17 07:57)

Posted by sarutahiko at 17:47│Comments(0)ボランティア
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
霧島市消防出初式&新年会
    コメント(0)