2010年06月10日

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会

みなさん・・・、こんにちは・・・・・(;・o・)-3

今日はかなり元気が無いサルタヒコです||(-_-||)||

何故元気が無いかって・・・それは・・・そうです、今あなたが思った通り、『口蹄疫』がお隣の都城市で発生しちゃったからです(ToT)

一体どうなっちゃうんでしょうか・・・。もちろん、当事者の農家の方々の事を考えるととても心苦しい気持ちになります。

そして、我々が話し合いをしてきた『ふるさと霧島夏まつり』もどうなっちゃうんでしょうかねぇ・・・(・へ・;;)

とりあえず、都城で口蹄疫が発生する前に行われた夏まつり実行委員会の決定事項を御報告したいと思います。

6月8日午後7時から霧島市商工会霧島支所にて第4回実行委員会が10名の参加で行われました。

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
実行委員会には霧島青年団、商工会青年部霧島支部、市役所職員のメンバーが入っており有意義な話合いが行われました。

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
ポスター案が出されたり、Tシャツの応募で8日現在に出されているイラストをみんなで吟味しました。

今回の協議内容では
①ポスター案については青年団が原稿を出し、その校正を行った。

②Tシャツのデザイン応募状況は8日現在では4枚きており、そして9日に鹿児島市内にあるタラデザイン専門学校から24枚の応募をいただきました。どれもかなりレベルが高かったので14日の月曜日に選考会を実施します。

③総踊りの進展状況は8日現在では関東霧島会のみやま霧島踊り連様から写真データは届いていたが、DVDは届いていませんでした。9日に到着しました。
今後、霧島踊り協会と連携をとり、メンバーを募るようにする。

④市長への表敬訪問を7月下旬に実施する。

⑤昨年までの看板の日付修正は6月26日土曜日午後1時から実施する。

と決定いたしました。

そして、話合いがスムーズに進んだので今後の成功を祈り、親睦会を近くにある味鶴寿司さんで行いました\(*^ヮ^*)/

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
実行委員長の修行君の挨拶で乾杯です。あと2ヶ月気合を入れて頑張りましょう(*~ρ~)/C□

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
まず揚げ出し豆腐が出てきました。甘~い醤油ダレがマッチしててどんどん食べちゃいました(*~ρ~)

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
次にあさりバターです。塩が効いててビールが進む進む(;^.^A

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
トンカツにから揚げです。なんでこんなに好きなものばっかり出てくるんだろう・・・。また太ってしまう(-.-;)

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
そしてお刺身です。美味しかった~♪~♪ d(⌒o⌒)b♪~♪

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
味鶴といったらやっぱりお寿司ですもんね。おかげさまでお腹いっぱいでした(≧▽≦)

『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
みんな楽しく飲み、そして熱く語り明かしました(^^)/▽☆▽\(^^)

これだけの熱い想いが届けばきっと口蹄疫は終息してくれるはずです。

昨日都城市で出たばかりですが、8月14日まではまだ2ヶ月以上あるので様子を見ながら準備だけは進めていくつもりですので皆さまの御理解ご協力をよろしくお願いします。

何かご意見や御質問等ありましたらコメントに是非書き込んでくださいねm(__)m

宮崎県、そして鹿児島県の畜産関係者の方々の心情を考えますと胸が苦しくなります。一日も早い沈静化そして終息を心よりお祈り申し上げますm(__)m

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました(゜-^*)/~



同じカテゴリー(祭り)の記事画像
2017 Tシャツ決定
更に遅くなりましたがNO.2
遅くなりましたが…NO1
反省会議を行いました
ふるさと霧島夏祭り大看板設置作業
ふるさと霧島夏祭り看板修正作業
同じカテゴリー(祭り)の記事
 2017 Tシャツ決定 (2017-05-05 12:18)
 2カ月を切りました (2016-06-19 19:01)
 更に遅くなりましたがNO.2 (2015-09-23 19:11)
 遅くなりましたが…NO1 (2015-09-07 12:55)
 反省会議を行いました (2015-09-06 10:55)
 あと6日 (2015-08-09 23:19)

Posted by sarutahiko at 12:15│Comments(11)祭り
この記事へのコメント
お疲れ様です!


えびのが終息したと思ったら今度は都城とは…。


しかも陽性反応も出たみたいですね(>_<)

夏祭りの実行委員会の方々は色々と大変だろうですけど、一市民の意見としては、口蹄疫を追いやる意味合いも込めて夏祭りは行なってほしいものです…。



あと昨日のバレーの練習の時に、Tシャツのデザインを拝見させてもらいましたが素敵な作品が多かったですね~!


今年は龍馬伝もある意味合いも込めて、霧島から世界へアピールしてほしいですね♪


今日は長々と書き込み失礼しました(^^ゞ
Posted by 霧島若鷹軍団 at 2010年06月10日 12:25
乙です。

口蹄疫・・・
全く困ったもんだ・・・

この影響は,畜産業者の方だけでなく
物流や肉の価格,イベント開催などなど
様々な形で自分達にも影響があることを
もっと認識する必要があるように思います。

口蹄疫を鹿児島県内へ入れないために
宮崎県側への行き来を控えたり,
消毒マットで足の裏を消毒したり,
みだらに畜産業者宅を訪問したりなど
先ず自分達に出来ることをしながら,
防疫に努める必要があると思います。

今年の夏まつりも無事に開催されることを切に願います。
Posted by 飲兵衛親父 at 2010年06月10日 12:37
初めまして~(#^.^#)

主人の実家が霧島で、ここ数年毎年楽しみにしています。

去年はクイズ大会で、妹2位、私3位でした~♪

口蹄疫が心配ですが、無事開催される事を祈ります。

頑張ってくださーい!!!
Posted by 龍mama龍mama at 2010年06月10日 13:19
>霧島若鷹軍団殿

お疲れ様です(^O^)

本当に困ったものです。今度は都城なので今までとは危機感は全然違います。

一市民の意見としての、口蹄疫を追いやる意味合いの夏祭りになればよいのですが、もう少し様子見でしょうねぇ(>_<)

せっかく素敵なTシャツのデザインが集まってきたのに(T_T)

でも仮に今年祭りをやらないにしてもTシャツは作ると思います。
>
>
是非、霧島から世界へアピールしたいと思いますo(^-^)o♪
Posted by sarutahiko at 2010年06月10日 16:55
>飲兵衛親父殿

お疲れ様でございます(^O^)/

『口蹄疫』本当に困りました(>_<)

飲兵衛親父殿のおっしゃる通り、この影響は,畜産業者の方だけではないですよね(┬┬_┬┬)

地域にお金が回らなくなったり、観光客の減少、イベント中止、本来なら補正予算で地域に回ってきていたであろう補助金のカットなどなど
自分達にもかなりかなり影響がありますよね(>_<)
本当にみんなが認識する必要があると思います。

先ず自分達に出来ることをしながら防疫に努めたいと思います。

まだ7月頭までは様子を見て、夏まつりが開催出来るように自分もお祈りしたいと思います。
Posted by sarutahiko at 2010年06月10日 17:12
>龍mamaさん

こちらこそ、初めまして〜\^o^/

ご主人は霧島出身なんですか。

毎年楽しみにして頂いてるみたいで光栄に思います。
昨年の霧島検定クイズの2位、3位の美人姉妹ですか♪

もちろん覚えてますよ〜(^O^)/

本当に口蹄疫が心配ですが、是非開催したいと思っていますので祈っててくださいね(^O^)

着々と準備は進んでるので頑張りま〜す!!!
Posted by sarutahiko at 2010年06月10日 17:18
サルタヒコさん

こんばんはm(_ _)m

口蹄疫…今度は都城ですか…(-.-;)

サルタヒコさん達の頑張りを見ているから尚更夏祭りが心配です(>_<)

無事に開催されるといいですね。

今日も募金してきましたよ!頑張ってくださいo(^-^)o


うちの子達も夏祭り楽しみにしてますよ(^O^)
Posted by チグ at 2010年06月10日 21:19
Sarutahiko殿

まさかの展開だね…(>_<。)
都城の畜産農家の方々は不安で仕方ないでしょうね。

隣市ではあるけど対岸の火事とばかりは言ってられない状況になりつつあるよね。

シビックセンターもまだ電気点いてたし…霧島市も感染防衛対策に頑張ってらっしゃるようです。

無事に夏祭りが開催されることを信じています。

実行委員のみなさんも落ち着かないでしょうが、この祭りを毎年楽しみにしている多くの人達のためにも準備をしっかり頑張って下さい!


応援してます!!
口蹄疫なんかに負けるな!!
Posted by ♯6 at 2010年06月10日 22:17
>チグ

こんばんは〜(^O^)/

ちょっとほろ酔い気分のサルタヒコです(^O^)

口蹄疫…困りました(-.-;)
どうにか開催したいです。
今日も募金してきてくれたんですか(^人^)

ありがとうございます(^O^)

これ以上拡大しないように祈るだけですね(:_;)

とりあえず当分は様子見なので楽しみにしててくださいね(^O^)/
Posted by sarutahiko at 2010年06月10日 23:41
>♯6殿

本当にまさかの展開です(>_<。)

都城の畜産農家の方々の心情を考えると不敏でしょうがないです(>_<)

かなりやばい状況になってきましたね(-.-;)

ちなみに国分の夏祭りは中止で決定しました(T_T)

霧島の夏祭りまではまだ時間があるのでもう少し様子を見てみたいと思います(^^ゞ

この祭りを毎年楽しみにして下さっている方々のためにももう少し、ぎりぎりのところまで頑張ってみたいと思います!

応援ありがとうございます(^O^)!!
Posted by sarutahiko at 2010年06月10日 23:52
お疲れ様です(^∀^)ノ
初めて書き込みします☆青年団の『ぺこ』です♪♪

国分の夏祭り、中止になったんですね…(>_<)うぅ(泣)

やっぱり口蹄疫の影響は大きいですね~

霧島の夏祭りは無事開催できるよう、祈っています☆☆
Posted by ぺこ at 2010年06月11日 14:44
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
『ふるさと霧島夏まつり』 第4回実行委員会
    コメント(11)