2010年10月08日
串揚専門店『串庵』
みなさん、お元気ですか~??
美味しいもの食べてますか~???
自分はまぁ、お昼だったり夜だったりと外食が多いです(;^.^A
ということで今回は国分の中央にある串揚専門店『串庵』を紹介したいと思います。
こちらは『地鶏のみやま』や『海船 豚丸』と同じオーナーが営んでおります。
つまり、自分の一つ下の後輩が頑張っているんですd( ̄◇ ̄)b グッ♪
なので、本日は力(リキ)を入れて紹介させていただきたいと思います。

国分ジョイフルタウンの斜め前に串揚専門店『串庵』の看板が見えてきます。

こちらが入口になっています。お洒落な感じがいいですよね( ̄一* ̄)b

カウンター席が8人がけくらいありました。
真ん中に座ってて、笑顔でこちらを見ているのがこちらのオーナーです。
若いですが本当に企画力があり、事業拡大に頑張っています
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

カウンターの向こう側では見えるところで串を揚げてくださるんですよ。
安心して食べれますよね(^O^)

まず、入口左側に4人掛けテーブルがありました。

奥のほうにも4人掛けテーブルが2つありました。
手前からは見えないので特別なお客様を御招待するのにも使えますねo(^▽^)o

こちらが単品のメニューになります。
いろんな種類の揚げ物がいっぱい書き込んでありました。

こちらがコースメニューです。
自分達はコースメニューの方から2000円コースを頼みました(●~▽~●)

はい、まずは鶏刺しです。
どうですか、ピンク色で美味しそうでしょ~(*^0゜)v
それもそのはず、何と言ってもあの『地鶏のみやま』と姉妹店なので新鮮な鶏刺しがいつも置いてあるんですよ。

こちらが、『れんこん明太子』、『長芋しそ巻き』、『きす揚げ』です。
美味しそうでしょ~o(^-^)o

そしてこちらが『ホタテ』、『アスパラガス』です。

さらに、こちらが『豚バラ』です。
その他にも『うずらの卵』や『ぎんなん』や『豆腐』などもありました。
どれもパリッとしてて美味しかったです。
味付けにはソースや醤油、またヒマラヤの塩もありました。本当にヒマラヤから持って来てるんだろうか・・・(-.-;)

これは単品で頼んだ胡麻団子揚げです。いや~本当に美味しかったです\(*^ヮ^*)/

最後の締めは2者択一になっていました。
『特製鶏茶漬け』か『特製そば』です。
自分は『特製鶏茶漬け』を食べましたo(^▽^)o
するっと入って食べ易いですよね。
本当に満足満足ですO(≧▽≦)O
もし皆さんも美味しい串揚げを食べたくなったら国分中央にある串揚専門店『串庵』に行って見て下さいね。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました~(^ー^)ノ~~
美味しいもの食べてますか~???
自分はまぁ、お昼だったり夜だったりと外食が多いです(;^.^A
ということで今回は国分の中央にある串揚専門店『串庵』を紹介したいと思います。
こちらは『地鶏のみやま』や『海船 豚丸』と同じオーナーが営んでおります。
つまり、自分の一つ下の後輩が頑張っているんですd( ̄◇ ̄)b グッ♪
なので、本日は力(リキ)を入れて紹介させていただきたいと思います。

国分ジョイフルタウンの斜め前に串揚専門店『串庵』の看板が見えてきます。

こちらが入口になっています。お洒落な感じがいいですよね( ̄一* ̄)b

カウンター席が8人がけくらいありました。
真ん中に座ってて、笑顔でこちらを見ているのがこちらのオーナーです。
若いですが本当に企画力があり、事業拡大に頑張っています
( ̄∇ ̄ノノ"パチパチパチ!!

カウンターの向こう側では見えるところで串を揚げてくださるんですよ。
安心して食べれますよね(^O^)

まず、入口左側に4人掛けテーブルがありました。

奥のほうにも4人掛けテーブルが2つありました。
手前からは見えないので特別なお客様を御招待するのにも使えますねo(^▽^)o

こちらが単品のメニューになります。
いろんな種類の揚げ物がいっぱい書き込んでありました。

こちらがコースメニューです。
自分達はコースメニューの方から2000円コースを頼みました(●~▽~●)

はい、まずは鶏刺しです。
どうですか、ピンク色で美味しそうでしょ~(*^0゜)v
それもそのはず、何と言ってもあの『地鶏のみやま』と姉妹店なので新鮮な鶏刺しがいつも置いてあるんですよ。

こちらが、『れんこん明太子』、『長芋しそ巻き』、『きす揚げ』です。
美味しそうでしょ~o(^-^)o

そしてこちらが『ホタテ』、『アスパラガス』です。

さらに、こちらが『豚バラ』です。
その他にも『うずらの卵』や『ぎんなん』や『豆腐』などもありました。
どれもパリッとしてて美味しかったです。
味付けにはソースや醤油、またヒマラヤの塩もありました。本当にヒマラヤから持って来てるんだろうか・・・(-.-;)

これは単品で頼んだ胡麻団子揚げです。いや~本当に美味しかったです\(*^ヮ^*)/

最後の締めは2者択一になっていました。
『特製鶏茶漬け』か『特製そば』です。
自分は『特製鶏茶漬け』を食べましたo(^▽^)o
するっと入って食べ易いですよね。
本当に満足満足ですO(≧▽≦)O
もし皆さんも美味しい串揚げを食べたくなったら国分中央にある串揚専門店『串庵』に行って見て下さいね。
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました~(^ー^)ノ~~
Posted by sarutahiko at 12:23│Comments(0)
│お食事処
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。