2011年07月13日
一日移動市長室in霧島地区
みなさん、おはようございます(-^o^-)/
またまた更新が滞っていたサルタヒコですm(≧д≦)m
とりあえずネタはタンマリ溜まってしまったので月曜日の話題から報告させていただきたいと思います。
月曜日、7月11日は霧島地区の霧島市長一日移動市長室が行われました。
一日移動市長室とは霧島市長が毎月、合併前の各旧町を一日ずつ回り、不満・要望・報告を聞いて少しでも地域の声を市政に反映させようとして始めたものです。
自分たちは朝9時半から一時間、霧島神水峡について遊歩道整備の陳情をさせていただきました。

前田終止霧島市長を囲んで霧島地区地域審議会会長の吉永さんや商工会青年部霧島支部長の西藤君、夏まつり実行委員長の修行君・事務局長の溜君達とお願いしてきましたよ(^_^)v
市長も神宮周辺の素晴らしい財産を活かさなくては勿体無いと言われてました

霧島神宮大鳥居から国分に向かって1km位の所にある桂内渓谷です。
どうですか、すっごく綺麗でしょ~\(*^ヮ^*)/
高千穂峡とそっくりですよねぇ。
こんなに素晴らしいところを置き去りにしてるなんて勿体無いですよねぇ(-_-#)
この他にも観光案内所のすぐ下にある霧島神水峡や柱状節理など見どころ満載なんですよ。
しかも七不思議の御手洗川や両度川も流れ出したので、マイナスイオン出まくり、パワースポットが至るところにあるんです。
みなさんも涼しさを求めに霧島に是非来てくださいね(●⌒∇⌒●)
明日は昨日行われたMBCラジオのポニー号が両度川を取材に来たお話をさせていただきます。
さて、鹿児島情報ランキングのワンクリックですが、まだまだランクが落ちたままです(T-T)
出来ましたら是非ワンクリックしていただき、ベスト10入りを目指したいと思います。
是非是非是非一日一回のワンクリックお願いしますm(__)m
『ふるさと霧島.com公式ブログ 』は鹿児島情報ランキングで今何位でしょう???ここをクリックしたら順位が分かりますよ(^_^)v
それと、ふるさと霧島夏まつりのホームページに載せてある『霧島知得本』を勉強して夏まつりの霧島検定クイズで優勝しましたらなんと霧島黒豚を1頭分もらえますので、頑張って勉強してくださいねp(^^)q
ふるさと霧島夏まつりPC用HPです。クリックしてね
ふるさと霧島夏まつり携帯用HPです。クリックしてね
今日も読んでくれてありがとうございました(-^o^-)/~~~~
またまた更新が滞っていたサルタヒコですm(≧д≦)m
とりあえずネタはタンマリ溜まってしまったので月曜日の話題から報告させていただきたいと思います。
月曜日、7月11日は霧島地区の霧島市長一日移動市長室が行われました。
一日移動市長室とは霧島市長が毎月、合併前の各旧町を一日ずつ回り、不満・要望・報告を聞いて少しでも地域の声を市政に反映させようとして始めたものです。
自分たちは朝9時半から一時間、霧島神水峡について遊歩道整備の陳情をさせていただきました。
前田終止霧島市長を囲んで霧島地区地域審議会会長の吉永さんや商工会青年部霧島支部長の西藤君、夏まつり実行委員長の修行君・事務局長の溜君達とお願いしてきましたよ(^_^)v
市長も神宮周辺の素晴らしい財産を活かさなくては勿体無いと言われてました

霧島神宮大鳥居から国分に向かって1km位の所にある桂内渓谷です。
どうですか、すっごく綺麗でしょ~\(*^ヮ^*)/
高千穂峡とそっくりですよねぇ。
こんなに素晴らしいところを置き去りにしてるなんて勿体無いですよねぇ(-_-#)
この他にも観光案内所のすぐ下にある霧島神水峡や柱状節理など見どころ満載なんですよ。
しかも七不思議の御手洗川や両度川も流れ出したので、マイナスイオン出まくり、パワースポットが至るところにあるんです。
みなさんも涼しさを求めに霧島に是非来てくださいね(●⌒∇⌒●)
明日は昨日行われたMBCラジオのポニー号が両度川を取材に来たお話をさせていただきます。
さて、鹿児島情報ランキングのワンクリックですが、まだまだランクが落ちたままです(T-T)
出来ましたら是非ワンクリックしていただき、ベスト10入りを目指したいと思います。
是非是非是非一日一回のワンクリックお願いしますm(__)m
『ふるさと霧島.com公式ブログ 』は鹿児島情報ランキングで今何位でしょう???ここをクリックしたら順位が分かりますよ(^_^)v
それと、ふるさと霧島夏まつりのホームページに載せてある『霧島知得本』を勉強して夏まつりの霧島検定クイズで優勝しましたらなんと霧島黒豚を1頭分もらえますので、頑張って勉強してくださいねp(^^)q
ふるさと霧島夏まつりPC用HPです。クリックしてね
ふるさと霧島夏まつり携帯用HPです。クリックしてね
今日も読んでくれてありがとうございました(-^o^-)/~~~~
Posted by sarutahiko at 08:32│Comments(2)
│会議
この記事へのコメント
お疲れ様です。
霧島神水峡の件、鹿児島県が魅力ある観光地作りの事業をやっています。
下記URLにアクセスしてみてください。市役所観光課とタイアップして陳情すれば何とかなると思いますよ。但しいろいろ条件があるので一度観光課に問い合わせをしてみれば。県の観光課は毎年11月に各市町村に問い合わせをしています。それまでにいろいろデータをそろえておけば来年には事業化されるかもしれません。ちなみにここ数年予算が10億ほどついている事業です。頑張ってください。
http://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/60249/H22gi3.pdf
霧島神水峡の件、鹿児島県が魅力ある観光地作りの事業をやっています。
下記URLにアクセスしてみてください。市役所観光課とタイアップして陳情すれば何とかなると思いますよ。但しいろいろ条件があるので一度観光課に問い合わせをしてみれば。県の観光課は毎年11月に各市町村に問い合わせをしています。それまでにいろいろデータをそろえておけば来年には事業化されるかもしれません。ちなみにここ数年予算が10億ほどついている事業です。頑張ってください。
http://www.pref.kagoshima.jp/__filemst__/60249/H22gi3.pdf
Posted by よしりん at 2011年07月13日 08:46
>よしりん殿
コメントありがとうございます
さすが、県の事業について詳しいですね~(^O^)
一応よしりん殿が教えてくださった事業に昨年上げたんですが、残念ながら準備不足と言うことで落選してしまいました。
今後はきちんとした計画を立てて市と一緒になって町づくりに励みたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
コメントありがとうございます
さすが、県の事業について詳しいですね~(^O^)
一応よしりん殿が教えてくださった事業に昨年上げたんですが、残念ながら準備不足と言うことで落選してしまいました。
今後はきちんとした計画を立てて市と一緒になって町づくりに励みたいと思います。
ありがとうございましたm(__)m
Posted by sarutahiko
at 2011年07月14日 08:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。