2015年02月23日
2.23の日
どうもどうもどうも
たまりです。
今日の霧島は寒くなくて、すごしやすい日中でしたよー。
本日は2月23日ということで、毎年行われております国道223号線清掃活動がありました。

参加団体は、高千穂カントリークラブ・霧島ロイヤルホテル・高千穂牧場・霧島たまご牧場・夢見ヶ丘・霧島誠香園・あかまつ荘・前田商事・寿司処大鳥居・神水峡整備工事安全協議会・霧島町蒸留所・さくらさくら温泉・商工会青年部霧島支部・霧島市観光協会・ライオンズクラブ・霧島連山自然保護協議会・みずほ会・霧島神宮・高千穂河原・霧島市観光課・・・・・って、こんなに多くの職場や団体が参加してたんですね。
総勢約80名だったそうです。
みなさん、おやっとさあでした。
主催の皆様は、ご自分の仕事もあり段取りや準備等があり大変とは思いますが、素晴らしい霧島の心を次世代までずっと続けていってもらいたいですね。
旧霧島町は観光も盛んな地域です。このような取り組みがあって地域が活性化し、地域のみなさんで活動することが「心からのおもてなし」になると感じました。
あと、昼の食事に出てきた「ぶた汁」と「たくわん入りのにぎりめし」がうまかったー。
特に、にぎりめしのたくわんの黄色い汁が付いた部分。
うまかったな~

おばちゃん。ありがとー
たまりです。
今日の霧島は寒くなくて、すごしやすい日中でしたよー。
本日は2月23日ということで、毎年行われております国道223号線清掃活動がありました。

参加団体は、高千穂カントリークラブ・霧島ロイヤルホテル・高千穂牧場・霧島たまご牧場・夢見ヶ丘・霧島誠香園・あかまつ荘・前田商事・寿司処大鳥居・神水峡整備工事安全協議会・霧島町蒸留所・さくらさくら温泉・商工会青年部霧島支部・霧島市観光協会・ライオンズクラブ・霧島連山自然保護協議会・みずほ会・霧島神宮・高千穂河原・霧島市観光課・・・・・って、こんなに多くの職場や団体が参加してたんですね。
総勢約80名だったそうです。
みなさん、おやっとさあでした。
主催の皆様は、ご自分の仕事もあり段取りや準備等があり大変とは思いますが、素晴らしい霧島の心を次世代までずっと続けていってもらいたいですね。
旧霧島町は観光も盛んな地域です。このような取り組みがあって地域が活性化し、地域のみなさんで活動することが「心からのおもてなし」になると感じました。
あと、昼の食事に出てきた「ぶた汁」と「たくわん入りのにぎりめし」がうまかったー。
特に、にぎりめしのたくわんの黄色い汁が付いた部分。
うまかったな~

おばちゃん。ありがとー
Posted by sarutahiko at 20:19│Comments(0)
│奉仕作業
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。