2011年01月08日
霧島市商工会新春賀詞懇談会:霧島国際ホテル
みなさん、こんにちは~(*^▽^)/
ここのところ更新が出来ずに申し訳ありませんでしたm(__)m
体調を壊してるわけでもなくいたって元気なんですが、中々忙しいですね(>_<)
本当は昨日消防出初式の件を入力してあとはアップするだけだったんですが・・・間違えて閉じてしまいアップできずに虚しさだけが残ってしまいました(T_T)
しかも昨日は商工会の新春賀詞懇談会もあったし・・・と言う事で消防出初式の記事はまた後日ネタ切れの際に紹介させていただきたいと思います(。-人-。)
ではそういう事で今回は昨日1月7日金曜日に霧島国際ホテルで行われた『霧島市商工会新春賀詞懇談会』について紹介させていただきます。

場所は牧園町丸尾地区にある『霧島国際ホテル』で行われました。そうです、龍馬伝の撮影の際にあの・あの・あの福山雅治さんや真木よう子さんが泊まられたホテルなんです\^o^/

商工会の職員が揃いの法被でお迎えしてくださいましたo(^-^o)(o^-^)o
まず16時半から『新春講演会』と言う事で末吉竹二郎氏に講演をいただきました。
題目は『今後の日本経済について』でした。
経済のお話から環境のお話まで素晴らしいお話をしていただきました。

TBS『朝ズバ!』の月曜日にレギュラー出演中の末吉さんです。
実は鹿児島出身だったんですよ。しかもお母さんはお隣の高原町出身だったそうです(゜o゜ /)/
素晴らしい講演が終わると18時からは新春賀詞懇談会が行われました。

18時ちょうどに霧島九面太鼓の『和奏』の太鼓演奏が始まりました\(*^ヮ^*)/

女性ではありますが、力強い演奏にみなさん魅了されていましたよヾ(@^▽^@)ノ

和奏のリーダーのMAYUMIさんです。毎度素晴らしい演奏を聞かせてくださいます。
息がピッタリ合ったところは日々の練習の賜物だと思います。何よりも太鼓を叩いているときの皆さんの笑顔が素晴らしいですね。まさに和奏ならではの演奏だったと思います。
力強さに勇気を与えられ、笑顔に安らぎをいただけるずっと残していかなければいけない大切な霧島の宝ですね(≧▽≦)

素晴らしい演奏を聞いた後に我らのリーダー中村博美商工会会長の新年のご挨拶がありました(●⌒∇⌒●)
物静かな優しい雰囲気の中にも経営者としての厳格さも持ち合わせている霧島市の商工業者のリーダーです。

来賓として霧島市長前田終止様がご挨拶をしてくださいました。
1年間、365日、700回以上の飲み会をこなしているそうです(゜o゜ /)/
市長を見てると自分の飲み会の数が少なく思えて気楽になりました(;^.^A

地元霧島市出身の小里泰弘衆議院議員様もご挨拶をしてくださいました。
父上の貞利先生時代から秘書をされておりかなりの政策通なんですよ。特に農林水産関係はかなり精通していらっしゃいます( ̄  ̄) (_ _)

その後に32型地デジや黒豚・黒牛詰め合わせが当たる抽選会が行われました。
自分と同じ苗字が呼ばれたのでもしや~!!!って思って家に確認してみたら・・・出してなかったから自分じゃありませんでした(┬┬_┬┬)

美味しそうな食事がいっぱい並んでましたよ。やばいなぁ、ま~た太っちゃうよ~(^o^;)

ミス霧島と田代ハウジングの奥様のツーショットです。
奥さん本当に綺麗ですねぇ。自分が勝手にミセス霧島に任命しちゃいます(≧▽≦)

最後は霧島市選出の県議会議員の方々(左から山田国治県議、田上耕三県議、中重慎一県議)にご登壇いただき一言ずつお言葉をいただいてから3本締めをしていただきました。
いろんなイベントや町興しなどあらゆる分野で地元商工会や商工会議所が頑張っているから地方が成り立っているんだと思います。
厳しい時代が続きますがみんなで力と知恵を出し合ってこれからも霧島市を盛り上げて行きたいと思ったサルタヒコでした。
『ふるさと霧島.com公式ブログ 』は鹿児島情報ランキングで今何位でしょう???ここをクリックしたら順位が分かりますよ(^_^)v
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました(゜-^*)/~~~
ここのところ更新が出来ずに申し訳ありませんでしたm(__)m
体調を壊してるわけでもなくいたって元気なんですが、中々忙しいですね(>_<)
本当は昨日消防出初式の件を入力してあとはアップするだけだったんですが・・・間違えて閉じてしまいアップできずに虚しさだけが残ってしまいました(T_T)
しかも昨日は商工会の新春賀詞懇談会もあったし・・・と言う事で消防出初式の記事はまた後日ネタ切れの際に紹介させていただきたいと思います(。-人-。)
ではそういう事で今回は昨日1月7日金曜日に霧島国際ホテルで行われた『霧島市商工会新春賀詞懇談会』について紹介させていただきます。
場所は牧園町丸尾地区にある『霧島国際ホテル』で行われました。そうです、龍馬伝の撮影の際にあの・あの・あの福山雅治さんや真木よう子さんが泊まられたホテルなんです\^o^/
商工会の職員が揃いの法被でお迎えしてくださいましたo(^-^o)(o^-^)o
まず16時半から『新春講演会』と言う事で末吉竹二郎氏に講演をいただきました。
題目は『今後の日本経済について』でした。
経済のお話から環境のお話まで素晴らしいお話をしていただきました。
TBS『朝ズバ!』の月曜日にレギュラー出演中の末吉さんです。
実は鹿児島出身だったんですよ。しかもお母さんはお隣の高原町出身だったそうです(゜o゜ /)/
素晴らしい講演が終わると18時からは新春賀詞懇談会が行われました。
18時ちょうどに霧島九面太鼓の『和奏』の太鼓演奏が始まりました\(*^ヮ^*)/

女性ではありますが、力強い演奏にみなさん魅了されていましたよヾ(@^▽^@)ノ

和奏のリーダーのMAYUMIさんです。毎度素晴らしい演奏を聞かせてくださいます。
息がピッタリ合ったところは日々の練習の賜物だと思います。何よりも太鼓を叩いているときの皆さんの笑顔が素晴らしいですね。まさに和奏ならではの演奏だったと思います。
力強さに勇気を与えられ、笑顔に安らぎをいただけるずっと残していかなければいけない大切な霧島の宝ですね(≧▽≦)
素晴らしい演奏を聞いた後に我らのリーダー中村博美商工会会長の新年のご挨拶がありました(●⌒∇⌒●)
物静かな優しい雰囲気の中にも経営者としての厳格さも持ち合わせている霧島市の商工業者のリーダーです。
来賓として霧島市長前田終止様がご挨拶をしてくださいました。
1年間、365日、700回以上の飲み会をこなしているそうです(゜o゜ /)/
市長を見てると自分の飲み会の数が少なく思えて気楽になりました(;^.^A
地元霧島市出身の小里泰弘衆議院議員様もご挨拶をしてくださいました。
父上の貞利先生時代から秘書をされておりかなりの政策通なんですよ。特に農林水産関係はかなり精通していらっしゃいます( ̄  ̄) (_ _)
その後に32型地デジや黒豚・黒牛詰め合わせが当たる抽選会が行われました。
自分と同じ苗字が呼ばれたのでもしや~!!!って思って家に確認してみたら・・・出してなかったから自分じゃありませんでした(┬┬_┬┬)
美味しそうな食事がいっぱい並んでましたよ。やばいなぁ、ま~た太っちゃうよ~(^o^;)
ミス霧島と田代ハウジングの奥様のツーショットです。
奥さん本当に綺麗ですねぇ。自分が勝手にミセス霧島に任命しちゃいます(≧▽≦)
最後は霧島市選出の県議会議員の方々(左から山田国治県議、田上耕三県議、中重慎一県議)にご登壇いただき一言ずつお言葉をいただいてから3本締めをしていただきました。
いろんなイベントや町興しなどあらゆる分野で地元商工会や商工会議所が頑張っているから地方が成り立っているんだと思います。
厳しい時代が続きますがみんなで力と知恵を出し合ってこれからも霧島市を盛り上げて行きたいと思ったサルタヒコでした。
『ふるさと霧島.com公式ブログ 』は鹿児島情報ランキングで今何位でしょう???ここをクリックしたら順位が分かりますよ(^_^)v
今日も最後まで読んでくれてありがとうございました(゜-^*)/~~~
Posted by sarutahiko at 12:25│Comments(2)
│商工会青年部
この記事へのコメント
どもども。
末吉さんの講演は良かったですね~~~。
数年後はやはり中国が世界を引っ張っていくだろう→なぜなら・・・
以下55行略ww
そこで日本の立ち位置は・・・
以下10行略ww
・・・の発言には納得させられるものがありました。
今年もよろしくです
末吉さんの講演は良かったですね~~~。
数年後はやはり中国が世界を引っ張っていくだろう→なぜなら・・・
以下55行略ww
そこで日本の立ち位置は・・・
以下10行略ww
・・・の発言には納得させられるものがありました。
今年もよろしくです
Posted by わこう at 2011年01月19日 21:04
>わこう殿
コメントありがとうございます(^O^)
末吉さんの講演は分かりやすかったですよね。
やはり今後は中国が大きな力を持ってきそうですね。
先を見据えて我々も考えていかなければと強く感じました。
今年も一つよろしくお願いしますねm(__)m
コメントありがとうございます(^O^)
末吉さんの講演は分かりやすかったですよね。
やはり今後は中国が大きな力を持ってきそうですね。
先を見据えて我々も考えていかなければと強く感じました。
今年も一つよろしくお願いしますねm(__)m
Posted by sarutahiko
at 2011年01月20日 07:53

※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。