2010年12月30日

登山口温泉にて会社忘年会

みなさん、こんにちは(^O^)/

早いもので今年もあと2日となってしまいましたf^_^;

やらなきゃいけないことは沢山あるんですけど、気だけ焦ってしまいなんにも進んでいません(-.-;)

昨日は更新できなかったので二日前に行われた会社の忘年会を紹介します。

場所は以前、当ブログでも紹介した霧島神宮ロータリーにある『登山口温泉』にて行いました。

登山口温泉にて会社忘年会

以前も紹介しました、『登山口温泉』です。

詳しくは以前紹介したブログを参照してください。登山口温泉記事

登山口温泉にて会社忘年会

料理はかなり豪勢なんですよ\(*^ヮ^*)/

登山口温泉にて会社忘年会

焼酎は伊佐美を出してもらっての楽しい宴会でした!(^^)!

登山口温泉にて会社忘年会

みんな美味しそうに食べてますね~。始めのうちは黙々食べていましたが、ここから皆さんエンジン全開になって行きましたよ(;^.^A

登山口温泉にて会社忘年会

毎年恒例のビンゴゲームです。いつも段取りをしてくれるお姉さまご苦労様ですm(__)m

登山口温泉にて会社忘年会

最後の締めを工事部長がしてくれました。災害が多い年ではありましたが、今年一年大きな怪我も無く本当に良かったです。

この後は2次会で『スナック葵』に数名で行き、たくさん歌っちゃいました( ^^)Y♪

来年も素晴らしい一年になることを祈った夜でした。

これで今年も終わりだな~って思っていたら・・・雪が降りそうじゃないですか~||(-_-||)||||

先ほど市役所の担当の方とお話をして、塩を軽トラに積んできましたよ(T-T)

登山口温泉にて会社忘年会

今夜は消防団の夜警で12時までお勤めなのに、明日は朝6時に塩撒きになりそうです(ノ_・。)

明日は塩を撒いている建設業の方々を至る所で見る事になると思いますが、出来ましたら『寒い中ご苦労様』と言う暖かいお言葉をいただけたら頑張れますのでよろしくお願いしますねm(__)m

これから寒くなるみたいですので風邪など引かないように気をつけてくださいね。そして雪が降る中無理に運転して事故ってしまったと言う事が無いようにあんまり出歩かないようにしてくださいね。

『ふるさと霧島.com公式ブログ 』は鹿児島情報ランキングで今何位でしょう???ここをクリックしたら順位が分かりますよ(^_^)v

今日も最後まで読んでくれてありがとうございました(-^o^-)/~~~



同じカテゴリー(呑み会)の記事画像
五月会忘年会&大川排球ボール納め式
新極真会親父の会 in 『音の符』
霧島経済同友クラブ忘年会:ホテル京セラ
関東霧島会との懇親会
霧島ならでは
同じカテゴリー(呑み会)の記事
 五月会忘年会&大川排球ボール納め式 (2012-01-06 08:17)
 新極真会親父の会 in 『音の符』 (2011-04-18 23:03)
 霧島経済同友クラブ忘年会:ホテル京セラ (2010-12-22 12:30)
 関東霧島会との懇親会 (2010-08-15 12:01)
 霧島ならでは (2010-02-23 18:27)

Posted by sarutahiko at 14:20│Comments(10)呑み会
この記事へのコメント
乙です!

会社の忘年会が今年最後の忘年会となったのかな?(^皿^)
今年は口蹄疫や7月の豪雨災害など,建設業界の皆さんはフル稼働で大変な一年だったと思います。ホントお疲れ様でした_(_^_)_
明日は大雪が予想され,朝早くからの出動となるかもしれませんが,町の安全のために頑張ってください♪

さて話は変わりますが,昨夜は所用で町内を巡回していたのですが,夜中に帰ってから何気にテレビを観ていたら,某高校の紹介でAIKO姫が代表して学校紹介をしていましたよ(^_^)
初々しくて可愛かったし,しっかり紹介している姿に感心しました(^_^)
Posted by 飲兵衛親父 at 2010年12月30日 15:00
>飲兵衛親父殿

コメントありがとうございます(v^-゚)

やっと今年最後の忘年会となりましたf^_^;

今年は災害続きで本当に大変でした(>_<)

会社の忘年会でやっと今年が終わりだと思ったのに(T_T)

明日はきっと大雪だし(-.-;)

町の安全のために頑張りますp(^^)q

AIKO姫がテレビに出たんですか(^O^)

見たかったなぁ(#^.^#)

さてそろそろ消防団の夜警に行こうかな。

頑張ってきま〜す(^O^)/
Posted by sarutahiko at 2010年12月30日 20:35
こんばんはm(_ _)m

寒いですねぇ(^_^;)
今夜は雪降ってますか?

あたしは、子供達と実家に帰ってまぁーす♪

3日に初詣に行く予定なんですが、雪大丈夫かなぁ?

サルタヒコさんお正月も忙しいようですね…頑張ってくださいね!!



ところで、あいちゃんがTVに出たんですね!見たかったなぁ…。うちの息子もチナツもPTA新聞ハーモニーに載ってますので見てくださいね!!
Posted by チグ at 2010年12月30日 21:52
>チグ

コメントありがとう(^人^)

本当に寒いです(>_<)

9時前は雪が降ってたけど、今は雨も雪も降ってませんよ(^O^)

チグは実家ですか♪

3日は初詣大丈夫だと思いますよ(^O^)

シュウトもチナツもPTA新聞ハーモニーに載ってますの?

早速見てみますね!!
Posted by sarutahiko at 2010年12月30日 22:31
とうとう大晦日になりましたね!

今年も忙しく過ぎてしまったなぁ…

でも、充実した年だったので良かったです。


それにしても、今年はサルタヒコさんのブログをチェックするのが日課になり、楽しませてもらいました。色々あった年でしたが、忙しい中の更新お疲れ様でした。来年もブログ楽しみにしてますよ♪
Posted by チグ at 2010年12月31日 00:10
>チグ

さっき夜警から帰って来て、今お布団に潜り込みました(^O^)

それにしても早いですね。とうとう大晦日ですね!

お互い、充実した年でしたねo(^-^)o


ブログを始めて、忙しい中にも頑張れたのはこのようにコメントをくれるチグや飲兵衛親父殿たちのおかげです。こちらこそ楽しませてもらいました(^_^)

色々ありましたが、来年も頑張りますので楽しみにしててくださいね♪

そろそろ寝ないと明日いや今日か、5時起きだ〜(>_<)

おやすみなさい(^O^)/
Posted by sarutahiko at 2010年12月31日 00:31
乙です!

今朝,KEIKO姐とお会いした時に聞きましたが,早朝からSYOTAROらも引き連れての出動だったようですね(^_^;)
今朝の作業は,もう終わったのかな?夜警に引き続き,大晦日まで大変ご苦労さまでした_(_^_)_
でも明日の朝まで雪が降りそうだから,元旦も仕事となりそうですね。
作業中は,くれぐれも気をつけてくださいませよヾ(^_^;)

実は自分も今朝5時半に空港へ行く用事が入りまして,ひとっ走りしてきました。
あっしの車は四駆なので,さほど心配していませんでしたが,それでも橋の上や吹き溜まりだけは用心して走り方でした・・・正直,雪の日は外出したくないですな(-_-;)

何はともあれ,今年も一年間ありがとうございました♪
また来年も親父をヨロシクお願いいたします_(_^_)_

>ちぐ
3日の天気は良さそうですよ。
参拝客が多いだろうから,早めの出動をお薦めします。
よい年をお迎えください♪
Posted by 飲兵衛親父 at 2010年12月31日 11:08
サルタヒコさん、早朝からのお仕事ご苦労様ですm(_ _)m

そちらは大雪ですか?うちの実家はチラチラ舞う程度で積もることはないです。子供達は、つまんなーいとグチってますが(笑)

寒いですので風邪ひかないように頑張ってください!



飲兵衛親父さん

3日は、天気良いんですね♪良かった。
厄年なんでちゃんとお詣りしてきまぁーす。今年も大川排球でレクやボランティア、フリマなど色々な活動ができて楽しかったですね♪これも飲兵衛親父さんやサルタヒコさん、役員の方々のお陰です。ありがとうございました。また来年も楽しくバレー気張りましょうね!
良いお年をお迎えください(o^∀^o)
Posted by チグ at 2010年12月31日 13:42
>飲兵衛親父殿

コメントありがとうございます(^人^)

今朝はSYOTAROとKAZUYAさん、更にRYOU,WATARU,霧島若鷹軍団など助っ人をたくさんお願いしました(^_^;)
大晦日も最後の最後まで働きましたよ(-.-;)

明日も朝から見回り頑張りますp(^^)q

それにしても朝早かったんですね、事故しなくてよかったです(^O^)

本当に今年も一年間ありがとうございましたm(__)m

来年もよろしくお願い致します(^O^)/
Posted by sarutahiko at 2010年12月31日 22:34
>チグ

早朝から頑張りましたよp(^^)q

今日は夕方までずっと雪が降ってましたよ。

そっちはチラチラ舞う程度だったんだね、シュウトも杏奈姫もつまんなかったね(笑)

多分明日も朝からなのて頑張りま〜す!
Posted by sarutahiko at 2010年12月31日 22:42
※このブログではブログの持ち主が承認した後、コメントが反映される設定です。
上の画像に書かれている文字を入力して下さい
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。


削除
登山口温泉にて会社忘年会
    コメント(10)